nakonakodiary

はじめまして。 管理人の奈津子 (ナッコ)です。 ここでは私が綺麗だと思う物や景色、興味を持ったものの写真をメインにご紹介していく予定です。ひっそりゆったりと続けていく予定です。 よろしくお願いします。(^_^)

役立ててください。(拡散希望。⑤)

f:id:nakkonakonako:20200607005543j:plain


各地でコロナの感染者数が大変なことになっていますね。
個人的には外出しなくても良いように必要な物を少し備蓄した方がいいのではないかと思っています。

またマスク、消毒液、ハンドソープ、食料なども今のうちに少し確保しておいた方がいいと思います。


そしてやはり今回のコロナウィルスの感染・重症化のリスクを下げるためには口腔ケアが重要であることを前回のブログでお話ししましたね。

理由は、
お口の中に歯周病菌がたくさんいると歯周病菌は口の中の粘膜を破壊するプロテアーゼというたんぱく質分解酵素を出します。
その酵素によって破壊された粘膜は簡単にウィルスが付着・侵入しやすくなってしまい簡単にウイルスの感染を許してしまうのです。
そして感染が成立します。



第2波…。もう来てますよね。
普段の歯磨きをより丁寧に、(フロス、歯間ブラシも使って下さい。)そして歯科医院での口腔ケアが必要です。

今回は口腔内のケア用品についてブログを書きますね。

コロナウイルスの感染対策に有効とされているイソジン。(コロナはヨウ素に弱いらしいです。この場合の「有効」とは「感染力を減弱化させる」という意味です。「かからない」という意味ではありません。)

以前「コロナ感染対策のためにイソジンを買おうとしたらイソジンが品薄で手に入らない。どうしたら良いか?」と患者さんから相談を受けました。

ではCPC(塩化セチルピリジニウム)配合のうがい薬、または洗口剤(マウスウォッシュ)を使ってみてはいかがでしょうか?

たくさんありすぎてわからないという方のために市販で身近に手にはいるCPC配合の物を探してみました。

(洗口剤)

f:id:nakkonakonako:20200607010005j:plain
クリニカの洗口剤。

f:id:nakkonakonako:20200607010506j:plain
サンスターG・u・mの洗口剤。

f:id:nakkonakonako:20200607012338j:plain
モンダミンの洗口剤。
こちらは子どもちゃん専用です。
6歳~使用可能だそうです。

注 : モンダミンは今の新しく発売されたタイプの物や子どもちゃん専用の↑こちらのタイプのものはCPCが配合されていますが種類によってはCPCが配合されていないものもあります。選ぶ時に気をつけてくださいね。


※うがいのタイミングと回数に関してよく質問されます。

朝起きてから、飲食する前、外出先から帰った後、寝る前が好ましいです。回数は制限ありません。

ちなみに注意ですが食後など、洗口剤(マウスウォッシュ)だけで済まされる方が時々いますが、歯の表面にこびりついた汚れは洗口剤だけでは落ちません。ハミガキしたあと洗口剤をお使い下さい。


(歯磨剤)

f:id:nakkonakonako:20200607010642j:plain
サンスターG・u・mの歯磨剤。
CPCも入っていますし、フッ素濃度も1450ppmと高濃度配合されています。
成分的にコロナ対策&歯周病対策&虫歯予防対策と市販で販売されている歯磨剤の中ではバランスが取れている商品だと思います。


f:id:nakkonakonako:20200607005705j:plain
チェックアップ(ジェル)のミント味
こちらはCPC配合です。
フッ素濃度950ppm配合
こちらは子どもちゃん専用です。
本来は歯科医院での販売専用商品なので市販
手に入れるには少し難しいかもしれませんがネット販売や東急にはおいてあるかもしれません。


まだまだCPCが配合されている物はありますがとりあえず確実に入っている物をあげました。

個人的にはサンスターさんのGumシリーズが洗口剤も歯磨剤も、そして大人、子どもの商品も全てCPCが配合されていて素晴らしい!!と思いました。


はい。ここまでは洗口剤と歯磨剤のお話しでした。

もう1つ付け加えさせて頂くと「舌」も磨きましょう。
コロナは「舌」に吸着しやすいという特徴があるらしいです。
舌は物を飲み込む時に必ず使います。
そこが汚れた状態だとウイルスや菌を体内に送り込んでいるようなものです。

舌も磨きましょう。歯ブラシでは落ちにくいのでその時は「舌ブラシ」を使いましょう。

また「入れ歯」を入れている方は入れ歯の汚れもしっかり落としましょう。


でも本当に疑問に思いませんか?何故重症化する人とそうでない人がいるのか…。
持病の有無や年齢ももちろんありますが、重症化に拍車を掛ける存在(歯周病菌)がお口の中に潜んでいるからなのです。


ここ最近では家族間での感染が目立つそうです。

私は日々の診療の中で患者さんに「お互いが感染しうつし合わないため、重症化しないためにも家族ぐるみで口腔ケアをなさってください。」とお伝えしています。

今日も感染者数が大変なことになっています。
皆さん、くれぐれもご自身や大切な方々の健康に気を付けて過ごされて下さい。
引き続き皆さんの健康を願っています。

f:id:nakkonakonako:20200802235852j:plain
f:id:nakkonakonako:20200803000745j:plain
実家のワイルドストロベリーです。
元気に小さな花と実をつけました。